Holy Thunderforce.com

更新停止中です。これ以降の新着はショボイブログ[SB]で細々やります。
http://holythunderforce.com/sb/

Life

なんと呼びましょう?

会社の女の子と話しててですね、ふとした事から呼称の話になりまして。曰く「お姉ちゃんって言われるとムカツク」だそうな。なんだそりゃ?

聞いてみると「お姉ちゃん」「お姉さん」は何かダメなそうな。そうかなー。俺「兄さん」言われても特に何とも思わないんだけど。

「じゃあお兄ちゃんって呼ばれたら?」んー・・・何かヤダ。「ほら。」なるほど。じゃあ姉さんって呼ばれたらどうよ?「極妻?」いいのかそれで(笑)
つーわけで明日から無駄に姉さんと呼んでみる作戦に出てみようかと。

しかしまぁ、それはそれとして。「お兄さん」はちょっとネタ的な音を含んでいる感じがしてあまり好きではないですねぇ。「兄さん」はちょっと親しみが加わっているような感じでわりと好きですけど。ちなみに野郎に「お兄ちゃん」言われたらとりあえず斬るね。まあ可愛いお嬢さんに「お兄ちゃん」と言っていただく分には吝かではないですが。
2005/03/25 Fri 02:24 | - | -
Computer

動画を編集

先日ちょっとしたことからひとつ依頼をされまして。DVDのビデオ映像をパソコン上に取り込みたいと。んでソフトを紹介してみたんですが、どうにも音声がついてこないと。

で、そのDVDメディアをお預かりして色々調べてみたんですが、通常販売されている映画などのDVDとは違って、製作されたものでしたので若干勝手が違っていたようです。

どうにかこうにか試行錯誤して、ひとまずパソコン上で見れる動画を作成するところまではこぎつけました。慣れない作業なのでいろいろ分からないことも多かったんですが、それもこれもまあなんとかなりました。

そして今最大の問題は、最終的にどういう形式にしてしまうのがよいのかという点。やっぱりmpegあたりにするのが妥当なんでしょうかねぇ。

ま、ひとまず形になりそうなんで一安心です。さーて、今日は枕を高くして寝るかねぇ。
2005/03/23 Wed 23:54 | - | -
Computer

何かに役立つのでしょうか?

このところいろんなパームウェアが公開されてきて、一気に放り込んでアレコレとやっているのですが、そんな中にmizuno-amiさんの「おさんぽ」も入っているわけです。

この「おさんぽ」、バージョンアップしてはじめに押したキーと次に押したキーで歩くことができるようになり、押しやすいボタンで臨むことができるんですけど、ふとした拍子に押してみたら、シルク部分のホームや検索でもお散歩できるようです。これで静かにこっそりとお散歩できます(笑)

んでついでに「スタート時に同じボタンを2度連続で押したらどうなるんだろう」と思ってやってみたら2度目に押したときに「おさんぽ」から抜けて普通にボタン押したときの動作(予定表が立ち上がったり)になりました。ま、2度押しでそのままゲームできてしまったらどうあがいても○んこは越えられないので踏んでしまうしかないチキンレースになってしまうわけですが(笑)

しかしまぁ・・・こんなの発見して役に立つんかいな?(笑)
2005/03/22 Tue 23:10 | - | -
Computer(Palm)

年休君、正式公開

ばたばたしてたり力尽きてたりで記事にできてなかったのですが、アナタの有給休暇をこれでもかと分かりやすく管理してくれるパームウェア「年休君」がいなあもさんのサイトで正式公開されました。

早速導入してみるとまずアイコンが変わっていることに気づきました(笑)。それより嬉しいのは予定表への書き込みがサポートされたことです。やはり予定の一覧性を考えると予定表にも休暇を入力できるほうがいいですもんねぇ。

というわけで有休の管理に悩んでいる方なんかは導入してみてはいかがでしょうか。私はもう手放せません。いなあもさんホントにありがとうございます。
2005/03/22 Tue 10:01 | - | -
MoBlog

とほはほほー

昼ごはんでも買いに行こうかと外に出たまでは良かったんですが。

財布持ってないし。

我ながら緩みまくってますなぁ(笑)


2005/03/21 Mon 12:45 | - | -
Photo

PIE2005に行ってきました

PIE2005
随分端折って書きますが、今日パムゾウさんたちとPIE2005に行ってきました。とりあえずカメラを持っていったものの、おねーさんたちにはかぶりつきのおにーさんたちがわんさかいたので大変でした。

で、なんかのレーシングゲームみたいな写真撮ってきたりしました。つーか90mmつけっぱなしだったのでこんな感じの写真しか撮れなかっただけなんですけど(笑)

ひとまず眠いので一旦寝ます。起きたら何枚か写真アップしようかなっと。多分ほとんどPIEと関係ない写真だと思いますけど(^^;;
2005/03/21 Mon 01:08 | - | -
Life

(*T^T)ずるずる・・・

「今年の花粉はすごい」とはかねがね伺っておりました。とは言えその猛威を振るい始めたのは確か10日ほど前のことだったと記憶しています。

そういう前置きはともかくとして、今日はホントに厳しかったです。なんかまる1箱くらいハナかんでました。あまりの事態にろくに仕事もできず(だからおさんぽしてたって訳ではないのですが(^^;;)、とはいえどうにかこうにか仕事をこなしておりました。

そのさなか、花粉との壮絶な戦いをくだらない文章に仕上げてやろうとキィを叩いていたのですが、あまりに朦朧としてきたので早めに休もうと思います。起きたときに書いてた事を思い出したら続きを書こうかなっと。
2005/03/18 Fri 21:15 | - | -
Computer(Palm)

おさんぽおさんぽ〜

mizuno-amiさんがビミョーに予告していた「単純な暇つぶしゲーム:おさんぽ」が公開されちゃいました(笑)。昨日予告で今日公開ですか。早いっすね〜。

早速仕事の隙をみて(笑)、m500にぶち込んで動かしてみました。上下ボタンでうひょうひょと歩くおひょいさん。そしてあさり踏んづけてしまう○んこ(笑)。striderさんも評しているとおり、意外と難しいゲームなのではないでしょうか(笑)。アレなんですよ、油断して上、下、上、下・・・ってやっちゃうんですね。用心して歩くよりもテンポよく押しまくってしまうんですよ。んで踏んづけると(笑)

ざっと歩いて40歩くらいのところで踏んづけてしまいました。とりあえず一度くらいは100歩を超えてみないことには(笑)
2005/03/18 Fri 14:13 | - | -
Web

ひゃくまんひっと〜

Palm界随一のゲーマーにして「ゾウの人」ことNAS芹沢氏の大阪Palm IIIが遂に100万HIT突破しました〜。おめでとうございま〜す。

その間に紹介されたゲームの数は762本。私も何度となくお世話になりました。


さて。
100万HITですよ。いよいよ「芹沢の謎」が明かされる時が来たんですよ!
・・・たどり着けませんでしたねぇ( ´Д`)

まま、お忙しいNAS芹沢さんのことなのでしょうがないところですね。いつか芹沢の謎までたどり着いていただけるよう、影ながら応援しています。きっと200万HITまでには(笑)

ともかくもう一度、この言葉だけ。100万HITおめでとうございます!
2005/03/16 Wed 23:34 | - | -
Life

メールが不調でしー

どうも先月〜今月あたり、不定期的にこのドメインのメール(tatuya@holythunderforce.com)が不調だったようで、届いていないメールがいくつかあったようです。まあメーリングリストやメルマガが多くを占めるので、届かないということを知ったり対策を練ったりとちょこちょこやっていたんですが、どうやらえらく大事なメールを受け取れなかったらしいということを今日になって知ってしまいました。ああ、すみませんすみません。

というわけで先月から今月にかけて「メールしたけど返事ないぞコノヤロー」という方がおられましたら、まことにお手数ではございますがプロバイダのほうのアドレス(t_tka@mve.biglobe.ne.jp)にお送りいただきたく存じます。ちなみに「@」は半角でお願いします。

原因なんですが、何か「MXレコードの設定がうんたらかんたら」とかよく分からんものがよく分からんことになっていたらしく、何とか設定しなおしたのが数日前。まだ多少不安は感じますが、一応コレでちゃんとメールも届くかなぁと思っているところです。「特に話すこともないけどためしに送ってやるぜー」な方がいらっしゃるようでしたらtatuya@holythunderforce.comにずびっと送ってみてくださいませ。届いたら多分何の役にも立たないメールが返信されると思われます(笑)
2005/03/16 Wed 14:05 | - | -
<< 14/89 >>